深リンパと腸内環境

 

村田式セルフリンパプロデューサーの村田です

この9月くらいから深い部分のリンパをセルフで流す方法を実践して
また、お弟子さんたちにも教え始めているのですが

先日、理学療法士の先生とコラボでイベントしたのですが

その時に腸内のリンパを流すと早いと聞きました

腸内を整えておかないと、脚の浮腫みは取れにくい。

この事実にいきつき、さっそく私がやっている深いリンパのストレッチにプラスして

みぞおちのリンパをほぐすマッサージを習得

続いてもう少し下にある乳び槽の筋膜リリースを学びました

これで日頃のセルフリンパの効果はさらにアップ

腸内細菌が活性化するとセロトニンやドーパミンが作られ

幸せ、うれしい、やる気が出て来る

その元のトリプトファン(アミノ酸)が作られるという素晴らしい相乗効果

で、私は早速毎日この腸内のリンパの流れを活性化するストレッチと朝と夜にやるといい
深いリンパのストレッチを続けたら

やせた?と聞かれるように(*´ω`*)

実際体はかなり軽くスッキリ感で満たされてます

本日の動画はその一つ

とても簡単なんでやってみてくださるとうれしいです

関連記事

  1. 自分のために自分で癒やす

  2. セルフだから簡単なんだよ

  3. 50代はわがままに、やりたいことと人脈

  4. 集客のためのブランディング

  5. 顔だけでなく心も軽くなります

  6. 何事も継続

  7. 体と心の関係

  8. だからセルフリンパなんだ

最新の情報はLINE@から配信中

友だち追加